当会の概要

08WPamirSurat 005s 活動紹介

パミールと中央アジアの、山と歴史に関心のある者たちが集まっているところです。

山行報告や関心あるテーマについての発表を行う例会と、パミールに関連した書籍の内容紹介を行う読書会とを、交互に開催しています。
例会と読書会は飯田橋の勤労者山岳連盟会議室を拝借して行っています。どなたでも、興味あるものだけでも、参加出来ます。当日、おいで下さい。
また、懇親山行・雪山スキー合宿・飲み会なども随時行います。      (カット写真はパミール山中のマルコポーロ・シープの群れ©S.Toimastov)

設立趣意書

1989年11月、ベルリンの壁崩壊と共に、世界を二分した冷戦構造は崩壊。90年代に入り、21世紀に向けて新たな世界秩序が創出されようとしております。特に旧ソ連邦に属した国々の新秩序は、著しい変化を遂げました。
ユ-ラシア大陸中央部、中央アジアの地は、古来から東西トルキスタンの地として知られています。現在では、東トルキスタンは、中国新彊ウイグル自治区。西トルキスタンは、トルクメニスタン、ウズベキスタン、タジキスタン、キルギスタン、カザフタンなどの旧ソ連の中央アジア5ヶ国です。
このトルキスタンを東西にわけているのは、ヒマラヤ、カラコルム、ヒンドゥ-クシュ、崑崙、天山など大山脈の「結び目」、「世界の屋根」といわれるパミ-ルでした。
かつてより、この自然の大障壁は、東洋と西洋をわける大山脈でもありました。
この中央アジアの中心であり、大辺境であるパミ-ルは、7,000m級の山岳や世界最長の山岳氷河・砂漠などの未知の大自然があり、現在に残された最後の「地図の空白」の地であります。
中央アジアは、その東と西を結ぶシルクロ-ドに象徴されるように、交流の歴史と文化の坩堝であり、民族興亡の場でもありましたが、その文化の多くは、砂漠の砂のように埋もれています。
しかし、ようやく政治の壁が崩れ、新しい中央アジアが出現しつつあります。
そして、これらの新興の国々との交流もこれからはじまるわけです。
この度、パミ-ル・中央アジアの自然や文化に関心や興味を持たれる方々、あるいは既にその一角に足跡を有する方々の有志によって、標記の会を設け、パミ-ルをはじめ、中央アジアの各地やそのいろいろの文化を、自由な立場から研究し、さらに文化交流も進めたいと思い立った次第であります。
実地踏査や研究ももちろんですが、定例的には、あるときは、碩学の話を聴き、あるときには若い研究者の現地の報告を聴き、ある時は、彼の地の方々にも、その中にはいっていただくかも知れません。
それらの記録や研究成果も公刊し、交流も具体的に検討し、例えば現地の専門家や学生・生徒の招聘も考えられます。
ともあれ、同好の方々による自由で楽しい会や研究を重ね、将来に向かって多彩で有効な文化交流ができる組織と成り得るよう、皆様のご参加、協力を心から願っております。

パミ-ル・中央アジア研究会発起人一同/1995年11月吉日

会 則 (準備中)

会長 田村俊介
副会長 海保健三 絹川祥夫

入会案内
パミ-ル・中央アジア研究会
会長(現名誉会長)  二宮 洋太郎

ユーラシア大陸の中央部、中央アジアの地は、古来、東西トルキスタンとして知られていました。現在、東トルキスタンは中国新疆省ウイグル自治区として、西トルキスタンは旧ソ連邦から独立して中央アジア五カ国となっています。そのトルキスタンを東西にわけるのは、「世界の屋根」といわれる自然の大障壁「パミール高原」です。

明治からの日本人には不思議にトルキスタンやパミールに魅せられた人々が少なくありません。しかし実際にそれらの地、特にパミール周辺に入れるようになったのは、一部の登山を別にすれば、1992年からです。

中央アジアの各地にパイオニア・ワークとして足跡を印した人々や関心をもつ人々によって、当研究会が1996年に発足してからはや10年を経過しました。そして日本人として初めてパミールや天山などの7000mを超える山々を登り、未知の僻地を縦横に探査し、或はテルメズの仏跡を約10年も発掘し続ける老碩学を後援したり、自由で多様な足あとを残してきました。

今後はこうしたパイオニアの時代からさらに学際的・複合的な研究時代へ移ろうとしています。又中央アジアの政治情勢も戦争や石油資源争奪などが続き、米露中などの新しいグレート・ゲームが展開しています。

こうした転機に際し、新しい眼と意欲を持った方々の当会へのご参加を、私どもは大いに期待しております。

会員の種類と入会手続及び会費
 個人会員 会に興味と関心を寄せ参加を希望する個人
 賛助会員 会に興味と関心を寄せ参加を希望する法人及び団体
 個人会費 年額5,000円
 賛助会費 年額10,000円
 入会手続と会員登録  ⇒ここを押して申込フォームに記入して下さい。 
 会費は下記の口座にお振り込み下さい。振込口座 みずほ銀行 玉川学園前支店 店番号:549 口座番号:1044693 パミール・中央アジア研究会

 

パミールと中央アジアの山と歴史を学んで遊び楽しむコミュニティです